2011.4.29〜5.5  世界自然遺産 屋久島‐1

いくぜ

今年のGWは当日までどこに行くか悩みました。北か?南か?
最終的に、かめ太の行きたがっていた屋久島へ向うことに〜
屋久島には行ってみたいけれど、体力に全く自信がなく……一抹の不安が〜

縄文杉なんて
絶対歩けない

29日仕事が終わって夜出発。朝7時50分鹿児島に到着。
8時半出発の屋久島フェリー2のキャンセル待ちに並びます。

なんとか乗れました!
岸壁には
お見送りの人の姿も〜

桜島に別れを告げ、いざ屋久島へ〜

フェリー代は車が35000円、人は4600円。かなり高いですね…σ(--#)…

とび魚が飛んでいたんだけど…写ってませんでした↓

屋久島が見えてきたぞ!→

12時40分上陸!

さすがGW。
ぎっしり超満車状態です。

客室は3階建て。
約4時間かかります。
お風呂も完備されていました!

←イメージ

お腹が空いたので、
フェリー乗り場近くの
ふるさと市場にいってみた。

が…お目当てのとび魚がなく
他を探すことにしました。

←屋久島フェリー2

←手作り焼酎蔵の
  本坊酒造さんはお休みでした…
  ( ̄□||||!!

屋久然料理 「茶屋ひらの」さんは
約15〜17種類の小鉢に盛られた
飛び魚やカメノテ等など。
めずらしい屋久島の懐石料理。
これで2100円は安い!

おいしい♪
食べきれないよ〜

←三岳酒造さんも見学できず…
  ( ̄□||||!!

猿川のガジュマル

落差は60mあり、花崗岩の一枚岩との組み合わせは、日本最大級。

V字に割ったような岩を
流れる千尋の滝。

屋久島青少年旅行村でキャンプです。海に近く、テントサイトも広くて開放的。

夕飯は、鯖節とあくまき。そして焼酎屋久の島。
おやつの黒糖で〜す。

あくまきは
木炭+もち米の
不思議な味↓

どこがどうねっているのやら…
根っこだらけのガジュマルの群生地です。

昨晩はひたすら走る車の中。
フェリーでもあまり寝られず…
この日は夜中大嵐で、テント内も一部浸水!!
明日はどうなる!?

いいいい〜