2008.4.26〜5.5 九州一周の旅-6

2日(金) 道の駅「阿久根」から見た朝焼け。
ここは、ボンタンの名産地らしい。
雨も上がり、今日は暑くなりそう♪

道の駅「竜北」で、お花を納めにきたおじさんの落した物を拾ったら
お花をくださいました。九州は温かく親切な人が多いです。

海沿いの国道を北上。
「たのうら」は甘夏発祥の地。

新八代駅で駅弁を買おうと思ったら、販売は9時からとの事!今は8時…残念<( ̄□ ̄;)>

海に面していて、井戸を掘ってもに塩分が混ざってしまう土地だったので、
細川藩主が水源から城下まで延長4.8kmに及ぶ土管を作る大工事を行った。

轟水源は、日本最古の上水道。

←御興来海岸
  干潟景勝の地より

有明海と普賢岳→

天草五橋を渡って天草へ上陸♪
その名の通り五つの橋で結ばれています。

あの道を渡って来たのね〜〜海がきれい(^^)

←天草と言えば“天草四郎”!

さんぱるでお昼。
海鮮丼800円なり!安い!!
おいしい!!(^O^)
この旅で初めて
ご当地グルメを食べた気がする!

道の駅「有明」ででこぽんソフトを食べる。
しかし、九州は柑橘系の宝庫だね!
かぼす・日向夏・ボンタン・甘夏・でこぽん…etc

崎津天主堂は、天草の静かな魚港にあります。
江戸時代よりキリスト教を信仰し、守ってきたキリシタンの町。

←丘の上に建つ大江天主堂。
 大江地区は天草の乱で全滅したと思われていた信者が、
 隠れキリシタンとなり信仰を守り続けた地。

白鶴浜は、白い砂でとてもきれい☆もうセミが鳴いています。

五和町では、野生のイルカウォッチングが出来ます。
時間のない私達は、ウォッチングしている船をウォッチング〜♪
周りに跳ねているのはわかるのだが…遠いよ〜!!

鬼池からフェリーで島原半島へ渡ります。
天草四郎さん、さようなら〜

半島が見えてきた。口之津まで正味30分です。

←島原湧水郡のひとつ浜の川湧水。
  古い町並みが並ぶ細い路地にあります。

長崎ってこいのぼりが豪華だわ〜→

島原城に着いたときは、いつものように閉館後。
でも、ライトアップしていたので、撮影できました v(=∩_∩=)

近くに道の駅もキャンプ場もないので、今日ももう少し走りますかぁ〜

☆本日の成果

音風景100選より
かおり100選より
名水100選より
城100選より
道100選より
渚100選より
スタンプコレクション

五和町の海イルカ
崎津天主堂と海
轟水源、島原湧水郡
島原城
天草パールライン
有明海砂干潟、白鶴浜・妙見浦
道の駅「たのうら」「竜王」

9時、諫早湾と町が一望できる白木峰高原のキャンプ場へ。
真っ暗でどこがテントサイトかわからないので、トイレのあるPで車中泊することにしました♪
今まで見たことないくらいの満天の星!
私達の他に誰もいません。ロマンチック♪☆明日の夜明けが楽しみです。
イルカの町は、街灯もイルカです。