2010.10.16.17 豊田挙母まつり

今月は旅ではなく地元愛知県豊田市の
挙母まつりに行ってきました。

挙母まつりは愛知県指定有形民俗文化財です。
16日は試楽、17日は本楽と呼ばれています。

昼間は、各町がそれぞれの山車を曳き
三町、五町に別れ、町内をまわります。
昼間は都合がつかず、夜の七度参りに行きました。

山車の跡が道路にくっきり残っています。

七度参りとは、矢作川の水で体を清め
提灯を持ち五穀豊穣を祈りながら
境内を七周します。

静々周るのかと思いきや、大声を張り上げ、
提灯を掲げ走っています。荒々しい祭のようです。

巫女による舞も
行われていました。

翌日神社に向うと…
町中、紙吹雪だらけ!

夜は買い食い&居酒屋さんで♪

神社前で
子供達がお囃子を演奏しています。

中にはずらりと
七つの山車が並んでいました。

←こちらは本町の山車。
  壇ノ浦の合戦を描いた大幕。
  赤い紙吹雪が撒かれています。

南町は派手でお洒落な子供達→
それぞれカラーがありますね。

あっちの山車からは
白い紙吹雪が…

風船がついているのは中町。

巫女さんに御祓いしてもらう子供。
する側される側どちらも子供ですね。
大人になると巫女は引退だそうです。
まだ穢れのない
巫女さんが初々しく美しいですね。

いよいよ、泣き別れと言われる最大の見せ場!七輌の山車がここで、それぞれの町に泣き別れていきます。

すごい迫力です!

キターーーー!!

コスチュームやパフォーマンスもそれぞれですね。

もはや何も見えませ〜ん!

勢よく街角を
曲がっていきます。

塊が降ってきた!→

信号より高い!

別れの交差点で、代表の挨拶。
どの方も声ががらがらになっていました。

最後まで声を張り上げながら
各町へ帰って行きました。
道はどこも紙吹雪だらけです。

夕暮れの中、いつまでもラッパの音が響いています。
持っていたバックや、洋服のポケットの中にも
紙吹雪が入りこんでいました(^^;;